| 
      
        |  | 終了いたしました |  |  
        |  | 日本超音波骨軟組織学会(JSBM) 東日本支部
          第4回 北海道分科会開催のお知らせ
 |  |  
        |  |  |  |  
        |  |  拝啓 薫風の候、皆様にはますますご清栄のこととお慶び申し上げます。日本超音波骨軟組織学会(JSBM)は、2006年も一層充実した活動を北海道地区でも展開してまいります。 整形外科分野と柔整の境を越えて、運動器系の骨・軟部組織を対象とした観察・診察に超音波診断装置を用いることが大きな流れとなりつつあります。そのような中で、昨年来本学会に多大なるご協力をいただいております、
  医学部整形外科学分野の高橋周先生並びに山本宣幸先生には、来る6月18日の北海道分科会(会場:札幌サンプラザ)でも貴重なご講演をいただきます。 
 豊富な症例データと解剖学の深い知識に裏付けされたご講演は、初心者にもわかり易く、一方で中級者や上級者の日頃の疑問にも応える内容の濃いものとなるはずです。北海道地区の皆様には、この機会を逃すことなく、万障お繰り合わせの上、是非ご参加されますようお願い申し上げます。
 ☆	教育(初級)セミナー・シリーズは、今回「体幹実技編」です。アプローチ法と症例画像の紹介、読映法などを講師の説明を聞くだけではなく、進行に合わせて、参加者にも実際に超音波を使ってプローブ・ワークを体験していただきます。  今回の教育(初級)セミナーに参加した、医療系の国家資格を持つ本学会の正会員の方には【基礎編U(体幹)修了証】が授与されます。修了証は、後日事務局より発送致します。現在未入会の方でも、当日入会されれば、修了証を受け取れます。
 これまでに【基礎編T(上司・下肢)修了証】を取得されている方は、今回の出席で中級セミナーへの参加資格が揃います。
 |  |  
        |  | 敬具 |  |  
        |  |  |  |  
        |  | 平成18年5月25日 中間法人 日本超音波骨軟組織学会
 |  |  
      
        |  |  |  |  
        
          |  | 
            
              |  | ■ | 東日本支部 第4回 北海道分科会 開催日程 |  
              |  |  | 開催日時:平成18年6月18日(日) 会場:札幌サンプラザ
 (札幌市北区北24条西5丁目 TEL011-758-3111)
 |  
              |  | ■ | プログラム |  
              
                |  |  | 
 |  
                |  |  | 9:30〜 | 受付開始 |  
                |  |  | 
 |  
                |  |  | 10:30〜 | 開会の挨拶 嶋木 敏輝 東日本支部支部長 |  
                |  |  | 
 |  
                |  |  | 10:40〜 | 基調講演T 「下肢の超診」
 高橋 周 先生
 |  
                |  |  | 
 |  
                |  |  | 11:40〜 | 基調講演U 「上肢疾患に対する超音波診断の応用」
 山本 宣幸 先生
 |  
                |  |  | 
 |  
                |  |  | 12:30〜 | 休憩、昼食 |  
                |  |  | 
 |  
                |  |  | 13:30〜 | 教育(初級)セミナー「体幹実技編」講師:嶋木 敏輝(千葉県)、佐藤 和伸(東京都)、柳田 雅彦(茨城県)
 |  
                |  |  | 
 |  
                |  |  | 16:00〜 | 閉会の挨拶 竹市 勝 諮問委員、国士舘大学助教授 |  
                |  |  | 
 |  
                |  |  | ※事情により、プログラムの一部が変更される場合があります。予めご了承下さい。 |  
              
                |  | ■ | 参加費のご案内 |  
                |  |  | [日本超音波骨軟組織学会 会員] 参加費 3,000円/弁当代 1,000円 [会員外] 参加費 11,000円/弁当代 1,000円
 [学生会員] 参加費 1,000円/弁当代 1,000円
 [会員外学生] 参加費 2,000円/弁当代 1,000円
 ※希望者(会員)のみ 教育セミナー初級編テキスト代 1,000円
 ※お弁当代は希望者のみとなります。
 |  
                |  | ■ | 参加お申し込み方法 |  
                |  |  | 会場の準備の都合と受付の混雑を避けるため、参加費の事前払込にご理解とご協力をお願い申し上げます。 [払込票にてお申し込み]
 お送りしましたご案内に同封の払込票にて該当欄をチェックの上、合計金額を6月12日までにお払込下さい。
 [メールかFAXにてお申し込み]
 下記の必要事項をご記載の上、本学会事務局宛に6月12日までにお申込み下さい。
 (学生の方は、当日学生証をご持参下さい。)
 〔必要事項〕住所、氏名、電話番号、弁当(希望者)、テキスト(希望者)
 [送り先]日本超音波骨軟組織学会 事務局
 お問い合わせフォーム
 FAX: 029-838-0884
 〒305-0853 茨城県つくば市榎戸748-2沼尻産業ビル3階
 |  
                |  |  | 今回ご入会をお申し込みいただければ、当日参加費は会員扱いの3,000円となりますので、入会金(3,000円)と19年度年会費(5,000円)を含めた11,000円をお払込下さい。学生とは、文科省・厚労省の認定もしくは指定の教育機関、または訓練機関で学ぶ方に限ります。学生の方は必ず学生証をご持参いただき、受付にてご提示下さい。尚、大会当日の受付の混乱を防ぐため、払込票の控えをご持参いただければ幸いです。特に期日ぎりぎりか、或いは期日過ぎに払い込まれた方は是非控えをご持参いただきますようお願い致します。万一、事前払込に間に合わなかった方は、参加費を当日受付でお支払い下さい。 但し、資料やお弁当の数が足りなくなる場合がありますのでご容赦下さい。事前払込後のキャンセルについて: 6月12日午後1時までに事務局にご連絡をいただいた場合には、払込手数料を差し引いた金額を払い戻します。しかし、この期日(6月12日午後1時)を過ぎてのキャンセルは、払い戻しができませんのでご了承下さい。
 |  
                |  |  | → 開催報告一覧に戻る |  
                |  |  |  |  
                |  |  |  |  |  |