一般社団法人日本超音波骨軟組織学会  Tha Japanese Society of Bone and Muscul Ultrasound

2025年度『教育セミナー(ハンズオンセミナー)石川開催』のお知らせ


日本超音波骨軟組織学会では、予てより“教育セミナー〟と称した実技講習に取り組んできました。超音波画像診断装置の安全な導入と正しい使用に欠かせない知識を学ぶ内容となっており、テーマとされる観察部位に対し、症例画像を参照しながら、実際に超音波画像診断装置を使った実習で臨床的な活用方法を学ぶセミナーとなります。現地参加の方々には実機を用いた少人数制のハンズオンを受講することが可能です。

昨年度より開催プログラムに組み込まれている “教育セミナー〟を単独地方開催する事となりました。まだ試験的な取組みでは御座いますが、今後も地方各地で “教育セミナー〟が単独開催できるよう尽力してまいります。

今回の開催は北陸の中心地『石川開催』となりました。会場等の都合上、人数制限を設けておりますが、近隣会員の方々には奮ってのお申込みをお待ちしています。今回は『超音波観察の有用性が高い部位』を中心にセミナーを進めてまいります。

当日は本会の認定講師による講習の他、参加会員の皆様には、超音波画像診断装置を実際に触りながら、必要な知識と操作手順を学んで頂き、臨床現場で役立つプローブワークを身に付けて頂きます。
お申込は定員数(30名)になり次第、受付を終了させて頂きます
ので、参加をご希望される方はお早目のお申し込みをお願い致します。
尚、受付終了後のお申込みに関しましては、お申込みをお断りさせて頂く事となりますので、予めご了承くださいませ。
お申込みが無い当日の参加はご遠慮いただきます。

【重要】:事前に申込されていない方の当日参加は一切お受付けできません。
また、お申し込みをされていない方へのご返金もお受付けできません。
何卒、ご了承のほど宜しくお願い申し上げます。



2025年度『教育セミナー(ハンズオンセミナー)石川開催』日程表

開催日時 2025年9月7日(日)10時00分から13時まで
会場 石川県地場産業振興センター(石川県金沢市鞍月2-1)
担当講師 徳田仁志(JSBM認定講師・JSBM理事)
司会・座長 青木崇晶(JSBM賛助会員)

9:30 ~ 【受付開始】
10:00 ~ 【開会の辞】
司会・座長:青木崇晶(JSBM賛助会員)
10:05~ 【教育セミナー(座学講習)】
講師:徳田仁志(JSBM認定講師・JSBM理事)
今回の観察テーマである『 超音波観察の有用性が高い部位 』に関して、実際にどのように超音波画像診断装置で見ることが出来き、どれくらいの優位性があるのか、また柔道整復師の業務範囲である骨折や軟部組織損傷などの症例をご覧いただきます。ご質問に対しては、わかりやすく実際のエコーを描出しながら回答する事もできますので、質疑応答の際にはどんどんご質問ください。
11:05~ 休憩10分
11:15~ 【教育セミナー(実技講習)】
講師:徳田仁志(JSBM認定講師・JSBM理事)
各ブースに配置されたインストラクター指導の下、実際にエコーに触れて描出して頂きます。
今回は『 超音波観察の有用性が高い部位 』に関して説明して頂きますので、時間の許す限り描出いただき、技術の研鑽にお役立てください。
12:15~ 【質疑応答】
司会・座長:青木崇晶(JSBM賛助会員)
・今日の内容についての質問等
・その他、超音波に関する質問
12:45~ 【閉会の辞】
司会・座長:青木崇晶(JSBM賛助会員)
~13:00 ≪展示機器紹介≫
司会・座長:青木崇晶(JSBM賛助会員)

事情により、プログラムの一部が変更される場合があります。予めご了承下さい。



【参加費のご案内】

★開催に於きましては、当日の参加をご遠慮いただきます。
参加費の事前払込にご理解とご協力をお願い申し上げます。★

【参加料金】
日本超音波骨軟組織学会 学会会員・セミナー会員
現地参加: 参加費 3,000円(振込手数料除く)
基礎運動器系超音波技師 学会会員・セミナー会員
現地参加: 参加費 1,500円(振込手数料除く)
臨床運動器系超音波技師、運動器系超音波認定講師
現地参加: 参加費 免除
学生会員
現地参加: 参加費 1,000円(振込手数料除く)
会員外
現地参加: 参加費 18,000円(振込手数料除く)
会員外学生
現地参加: 参加費 6,000円(振込手数料除く)

参加ポイントを2ポイント、本会認定資格の更新単位を5単位の付与。


≪参加申込み開始日時≫ 2025年7月18日(金)15:00 ~
≪参加申込み終了期日≫ 2025年9月4日(木)~15:00

※参加申し込み日時になり次第、JSBMホームページにある『参加申込みフォーム』の入力が可能となります

参加申し込みフォーム
今回ご入会をお申し込みいただいた場合も、参加費は即日会員扱いの3,金額となりますので、入会金(5,000円)と2025年度年会費(10,000円)を合わせてお払込下さい。
※学生は入会金(1,000円)、2025年度年会費(4,000円)入会されれば、次回以降も会員料金でこのような講演やセミナーにご参加頂けます。
入会手続きは、当日は行いません。事前のお振込をお願い致します>
学生とは、文科省・厚労省の認定もしくは指定の教育機関、または訓練機関で学ぶ方に限ります。学生の方は必ず学生証をご持参いただき、受付にてご提示下さい。
特にご連絡もなく来場された方はご参加頂けません
必ず参加申込みの手続きを済ませた上、ご来場ください。


参加費ご入金先

銀行からお振込によるご入金

金融機関名:ゆうちょ 銀行(金融機関コード9900)
支店名:〇一九 店(店番号019)「ゼロイチキュウテン」
預金種別:当座
口座番号:0444852
受取人氏名:イッパンシャダンホウジン ニホンチョウオンパ コツナソシキ ガッカイ


郵便振替用紙によるご入金

郵便振替口座番号:00130-4-444852
加入者名:一般社団法人 日本超音波骨軟組織学会
※郵便局に備え付けの郵便振替用紙に振込先・住所氏名・金額・振込み内容などをご記入の上お振り込み下さい。


PayPal(クレジットカード)でのお支払い

お支払いは、ホームページに掲載されている「今すぐ購入」ボタンをクリックの後、最後にショッピングカート画面でチェックアウトボタンをクリックすると決済ができます。

PayPalでのお支払いには、PayPalの会員登録(アカウント)が必要となります。PayPalのご利用方法については、PayPalのホームページ(日本語公式)をご覧ください。
この処理に際して知り得たいかなる個人情報についても、本学会運営以外の目的には利用致しません。

≪Papalでの参加費のお支払い≫
9月7日(日)2025年度 教育セミナー≪石川開催≫

≪参加費≫
※今回の開催は現地開催のみとなっています。

◎参加費:
会員(学会会員、セミナー会員)\3,000
基礎運動器系超音波技師 会員 ¥1,500
臨床運動器系超音波技師 会員 ¥免除 ※申込フォームより参加申込のみお願いします。
学生会員 \1,000
会員外 \18,000   ※ご入会いただければ、今回より参加費が会員扱いとなります。
会員外学生¥6,000 ※ご入会いただければ、今回より参加費が会員扱いとなります。

注:
臨床運動器系超音波技師、認定講師による対面参加費は無料ですが、ホームページのお申込みフォームより参加申込みをお願い致します。

現地参加:会員の方】

品目 料金 購入ボタン
2025年度 教育セミナー≪石川開催≫≫ ¥3,154

現地参加:基礎運動器系超音波技師の方】

品目 料金 購入ボタン
2025年度 教育セミナー≪石川開催≫ ¥1,598

現地参加:学生会員の方】

品目 料金 購入ボタン
2025年度 教育セミナー≪石川開催≫ ¥1,079

現地参加:会員外の方】

品目 料金 購入ボタン
2025年度 教育セミナー≪石川開催≫ ¥18,716

現地参加:会員外学生の方】

品目 料金 購入ボタン
2025年度 教育セミナー≪石川開催≫ ¥6,265


ご注意
事務局からの『お申込み受理メール・FAX』を受け取り次第、参加費のご入金をお願い致します。
入金内容を把握するべく、〝開催名 会員番号 ご氏名〟とご入力の上、上記口座までご入金ください。


お問い合わせ先

(一社)日本超音波骨軟組織学会 事務局
TEL:029-838-0884 E-mail:jimu@japan-ubm.jp
営業時間:月曜日~金曜日(午前9時~午後12時/午後1時~午後5時30分)



【会場案内】

石川県地場産業振興センター 本館1階第7研修室
(石川県金沢市鞍月2-1)

アクセス
地図

旧サイトへ

>Facebookページ instagram

LINE公式アカウント
をはじめました!!

学会情報を配信していきますので、
最新の情報を受取るには、
以下のリンクまたはQRコードから
友だち追加してください。

友だち追加 QRコード

日本超音波骨軟組織学会 〒305-0853 茨城県つくば市榎戸748-2沼尻産業ビル3階 Tel 029-838-0884 Fax 020-4669-0176

Copyright©Japanese Society Bone and Muscle Ultrasound.All rights reserved.